[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★糖尿病が引き起こす怖い病気 糖尿病は悪化するとさまざまな合併症を引き起こします。 まず、「動脈硬化」になりやすく「心筋梗塞」や「脳梗塞」を起こしやすくなります。また、抵抗力が低くなるため細菌に感染しやすくなり、切り傷がなかなか治らない・おできができやすくなる・皮膚病にかかるなどの症状が現れます。 【糖尿病3大合併症】 糖尿病発生時から正しい治療をしないで放っておくと、次のような合併症が現れるようになります。 ●糖尿病腎症 尿中に放出されるたんぱく質の量がだんだん多くなり、腎臓の 機能が低下してきます。腎臓が正常に働かなくなると、人工透析 などの治療が必要になり、頻繁に通院をしなければならなくなり ます。このような状態になると、日常生活に大きな影響を及ぼし ます。 現在、人工透析を受けている患者の1位が糖尿病腎症です。 ●糖尿病神経障害 合併症の中でも、初期のうちから見られるのが神経障害で 「全身の末梢神経」・「自律神経」などに障害が生じます。 手足のシビレ・痛みに鈍くなり、ケガややけどをしても気付 かない、などということが起こります。そのほかの症状として、 発汗異常・下痢や便秘・立ちくらみ・インポテンツなどが現 れます。 ●糖尿病網膜症 目の網膜の毛細血管に障害が起き、視力が弱まります。 なかには失明する場合もあります。また、白内障や緑内障 の症状が現れる場合もあります。